主要疾患分類患者数データセット

医療機関の診療実態を詳細に把握できる「病院指標_主要疾患分類患者数データセット」。DPC対象病院の診療科別・疾患別の患者数、平均在院日数、転院率、平均年齢を収録。各医療機関が公開している病院指標に基づく信頼性の高い情報として、各医療機関の診療傾向や専門性をDPCコード単位で確認できるデータセットです。

主要疾患分類患者数データセット

毎年更新

病院


仕様書

病院指標_主要疾患分類患者数
項目名サンプル項目備考
SCUEL_IDm02gub***
データ更新年月日2023-03-31yyyy-mm-dd 報告期間終了日
診療科目内科|腎臓内科複数診療科目がある場合はパイプで区切られます
DPCコード040081xx99x0xx
DPC名称誤嚥性肺炎
患者数130
平均在院日数_自院18.282543
平均在院日数_全国21.11
転院率14.6223
平均年齢85.68
整合フラグ10:正常、1:異常(出典でDPCコード以外が公開されている場合など)

データ種類

神経系疾患
項目名サンプル項目備考
DPC名称脳腫瘍MDC01
DPC名称くも膜下出血、破裂脳動脈瘤
DPC名称未破裂脳動脈瘤
DPC名称非外傷性頭蓋内血腫
DPC名称非外傷性硬膜下血腫
DPC名称脳梗塞
DPC名称一過性脳虚血発作
DPC名称脳卒中の続発症
DPC名称脳血管障害
DPC名称脳脊髄の感染を伴う炎症
DPC名称免疫介在性脳炎・脊髄炎
DPC名称プリオン病
DPC名称多発性硬化症
DPC名称免疫介在性・炎症性ニューロパチー
DPC名称遺伝性ニューロパチー
DPC名称特発性(単)ニューロパチー
DPC名称重症筋無力症
DPC名称運動ニューロン疾患等
DPC名称パーキンソン病
DPC名称基底核等の変性疾患
DPC名称不随意運動
DPC名称遺伝性運動失調症
DPC名称水頭症
DPC名称認知症
DPC名称てんかん
DPC名称片頭痛、頭痛症候群(その他)
DPC名称ジストニー、筋無力症
DPC名称自律神経系の障害
DPC名称睡眠障害
DPC名称脳の障害(その他)
DPC名称脱髄性疾患(その他)
DPC名称筋疾患(その他)
DPC名称その他の変性疾患
眼科系疾患
項目名サンプル項目備考
DPC名称角膜・眼及び付属器の悪性腫瘍MDC02
DPC名称網膜芽細胞腫
DPC名称眼の良性腫瘍
DPC名称白内障、水晶体の疾患
DPC名称前部ぶどう膜炎
DPC名称後部・汎ぶどう膜炎
DPC名称斜視(外傷性・癒着性を除く)
DPC名称網膜剥離
DPC名称糖尿病性増殖性網膜症
DPC名称黄斑、後極変性
DPC名称網膜血管閉塞症
DPC名称緑内障
DPC名称眼瞼下垂
DPC名称硝子体疾患
DPC名称結膜の障害
DPC名称角膜の障害
DPC名称涙器の疾患
DPC名称眼瞼、涙器、眼窩の疾患
DPC名称虹彩・毛様体の障害
DPC名称脈絡膜の疾患
DPC名称眼球の障害
DPC名称視神経の疾患
DPC名称視覚・視野障害
DPC名称眼、付属器の障害
耳鼻咽喉科系疾患
項目名サンプル項目備考
DPC名称頭頸部悪性腫瘍MDC03
DPC名称耳・鼻・口腔・咽頭・大唾液腺の腫瘍
DPC名称口内炎、口腔疾患
DPC名称唾液腺炎、唾液腺膿瘍
DPC名称腺内唾石
DPC名称扁桃、アデノイドの慢性疾患
DPC名称扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎
DPC名称伝染性単核球症
DPC名称睡眠時無呼吸
DPC名称上気道炎
DPC名称声帯ポリープ、結節
DPC名称声帯麻痺
DPC名称声帯の疾患(その他)
DPC名称鼻中隔弯曲症
DPC名称急性副鼻腔炎
DPC名称血管運動性鼻炎、アレルギー性鼻炎
DPC名称慢性副鼻腔炎
DPC名称副鼻腔嚢胞、鼻前庭嚢胞
DPC名称鼻出血
DPC名称顔面神経障害
DPC名称前庭機能障害
DPC名称めまい(末梢前庭以外)
DPC名称聴覚の障害(その他)
DPC名称突発性難聴
DPC名称滲出性中耳炎、耳管炎、耳管閉塞
DPC名称慢性化膿性中耳炎・中耳真珠腫
DPC名称外耳の障害(その他)
DPC名称中耳・乳様突起の障害
DPC名称耳硬化症
DPC名称唾液腺の疾患(その他)
呼吸器系疾患
項目名サンプル項目備考
DPC名称縦隔悪性腫瘍、縦隔・胸膜の悪性腫瘍MDC04
DPC名称縦隔の良性腫瘍
DPC名称呼吸器系の良性腫瘍
DPC名称肺の悪性腫瘍
DPC名称胸壁腫瘍、胸膜腫瘍
DPC名称インフルエンザ、ウイルス性肺炎
DPC名称肺炎等
DPC名称誤嚥性肺炎
DPC名称急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他)
DPC名称喘息
DPC名称間質性肺炎
DPC名称慢性閉塞性肺疾患
DPC名称呼吸不全(その他)
DPC名称気道出血(その他)
DPC名称肺・縦隔の感染、膿瘍形成
DPC名称呼吸器のアスペルギルス症
DPC名称抗酸菌関連疾患(肺結核以外)
DPC名称気管支狭窄など気管通過障害
DPC名称胸水、胸膜の疾患(その他)
DPC名称気胸
DPC名称気管支拡張症
DPC名称横隔膜腫瘍・横隔膜疾患(新生児を含む。)
DPC名称血胸、血気胸、乳び胸
DPC名称肺循環疾患
DPC名称急性呼吸窮促迫症候群
DPC名称肺高血圧性疾患
DPC名称その他の呼吸器の障害
循環器系疾患
項目名サンプル項目備考
DPC名称急性心筋梗塞、再発性心筋梗塞MDC05
DPC名称狭心症、慢性虚血性心疾患
DPC名称心筋症(拡張型心筋症を含む。)
DPC名称頻脈性不整脈
DPC名称弁膜症(連合弁膜症を含む。)
DPC名称心内膜炎
DPC名称心不全
DPC名称高血圧性疾患
DPC名称大動脈解離
DPC名称破裂性大動脈瘤
DPC名称非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤
DPC名称閉塞性動脈疾患
DPC名称静脈・リンパ管疾患
DPC名称肺塞栓症
DPC名称循環器疾患(その他)
DPC名称徐脈性不整脈
DPC名称その他の循環器の障害
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患
項目名サンプル項目備考
DPC名称食道の悪性腫瘍MDC06
DPC名称胃の悪性腫瘍
DPC名称小腸の悪性腫瘍、腹膜の悪性腫瘍
DPC名称結腸(虫垂を含む)の悪性腫瘍
DPC名称直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍
DPC名称肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。)
DPC名称胆嚢、肝外胆管の悪性腫瘍
DPC名称膵臓、脾臓の腫瘍
DPC名称胃の良性腫瘍
DPC名称小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。)
DPC名称穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患
DPC名称食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患)
DPC名称胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄
DPC名称虫垂炎
DPC名称鼠径ヘルニア
DPC名称閉塞、壊疽のない腹腔のヘルニア
DPC名称クローン病等
DPC名称潰瘍性大腸炎
DPC名称虚血性腸炎
DPC名称ヘルニアの記載のない腸閉塞
DPC名称直腸脱、肛門脱
DPC名称肛門周囲膿瘍
DPC名称痔瘻
DPC名称痔核
DPC名称尖圭コンジローム
DPC名称裂肛、肛門狭窄
DPC名称劇症肝炎、急性肝不全、急性肝炎
DPC名称アルコール性肝障害
DPC名称慢性肝炎(慢性C型肝炎を除く。)
DPC名称慢性C型肝炎
DPC名称肝硬変(胆汁性肝硬変を含む。)
DPC名称肝膿瘍(細菌性・寄生虫性疾患を含む。)
DPC名称肝嚢胞
DPC名称胆嚢疾患(胆嚢結石など)
DPC名称胆嚢炎等
DPC名称胆管(肝内外)結石、胆管炎
DPC名称急性膵炎、被包化壊死
DPC名称慢性膵炎(膵嚢胞を含む。)、自己免疫性膵炎、膵石症
DPC名称腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。)
DPC名称ウイルス性腸炎
DPC名称細菌性腸炎
DPC名称顎変形症
DPC名称その他の消化管の障害
筋骨格系疾患
項目名サンプル項目備考
DPC名称骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。)MDC07
DPC名称神経の良性腫瘍
DPC名称脊椎・脊髄腫瘍
DPC名称骨の悪性腫瘍(脊椎を除く。)
DPC名称軟部の悪性腫瘍(脊髄を除く。)
DPC名称肩関節炎、肩の障害(その他)
DPC名称骨髄炎(上肢以外)
DPC名称滑膜炎、腱鞘炎、軟骨などの炎症
DPC名称筋炎(感染性を含む。)
DPC名称化膿性関節炎(下肢)
DPC名称上肢神経障害(胸郭出口症候群を含む。)
DPC名称上肢末梢神経麻痺
DPC名称下肢神経疾患
DPC名称脊椎変形
DPC名称手関節症(変形性を含む。)
DPC名称下肢の変形
DPC名称膝関節症(変形性を含む。)
DPC名称動揺関節症
DPC名称関節内障、関節内遊離体
DPC名称膝蓋骨の障害
DPC名称上肢関節拘縮・強直
DPC名称脊椎感染(感染を含む。)
DPC名称脊柱管狭窄(脊椎症を含む。)
DPC名称椎間板変性、ヘルニア
DPC名称脊椎骨粗鬆症
DPC名称ガングリオン
DPC名称線維芽細胞性障害
DPC名称壊死性筋膜炎
DPC名称股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。)
DPC名称大腿骨頭すべり症
DPC名称神経異栄養症、骨成長障害、骨障害(その他)
DPC名称股関節ペルテス病
DPC名称関節リウマチ
DPC名称脊椎関節炎
DPC名称痛風、関節の障害(その他)
DPC名称リンパ節、リンパ管の疾患
DPC名称重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患
DPC名称瘢痕拘縮
DPC名称血管腫、リンパ管腫
DPC名称その他の筋骨格系・結合組織の疾患
皮膚・皮下組織の疾患
項目名サンプル項目備考
DPC名称黒色腫 MDC08
DPC名称皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 
DPC名称皮膚の良性新生物 
DPC名称膿皮症 
DPC名称帯状疱疹
DPC名称疱疹(帯状疱疹を除く。)、その類症
DPC名称湿疹、皮膚炎群
DPC名称痒疹、蕁麻疹 
DPC名称紅斑症
DPC名称薬疹、中毒疹 
DPC名称重症薬疹 
DPC名称水疱症 
DPC名称角化症、角皮症
DPC名称炎症性角化症 
DPC名称爪の疾患 
DPC名称母斑、母斑症 
DPC名称脱毛症
DPC名称ざ瘡、皮膚の障害(その他)
DPC名称エクリン汗腺の障害、アポクリン汗腺の障害 
DPC名称皮膚色素異常症 
DPC名称多汗症 
DPC名称放射線皮膚障害 
DPC名称褥瘡潰瘍 
DPC名称その他の皮膚の疾患
DPC名称食物アレルギー 
乳房の疾患
項目名サンプル項目備考
DPC名称乳房の悪性腫瘍 MDC9
DPC名称乳房の炎症性障害 
DPC名称乳房の形態異常、女性化乳房、乳腺症など 
内分泌・栄養・代謝に関する疾患
項目名サンプル項目備考
DPC名称甲状腺の悪性腫瘍 MDC10
DPC名称内分泌腺及び関連組織の腫瘍 
DPC名称糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡 
DPC名称低血糖症(糖尿病治療に伴う場合)
DPC名称1型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 
DPC名称2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 
DPC名称その他の糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 
DPC名称糖尿病足病変 
DPC名称肥満症 
DPC名称甲状腺の良性結節 
DPC名称甲状腺機能亢進症 
DPC名称甲状腺機能低下症
DPC名称副腎皮質機能亢進症、非機能性副腎皮質腫瘍 
DPC名称褐色細胞腫、パラガングリオーマ 
DPC名称その他の副腎皮質機能低下症 
DPC名称低血糖症
DPC名称原発性副甲状腺機能亢進症、副甲状腺腫瘍 
DPC名称続発性副甲状腺機能亢進症 
DPC名称下垂体機能低下症 
DPC名称下垂体機能亢進症 
DPC名称間脳下垂体疾患(その他) 
DPC名称尿崩症
DPC名称ADH分泌異常症
DPC名称グルコース調節・膵内分泌障害、その他の内分泌疾患
DPC名称代謝性疾患(糖尿病を除く。)
DPC名称腎血管性高血圧症
DPC名称内分泌性高血圧症(その他)
DPC名称栄養障害(その他) 
DPC名称代謝障害(その他) 
DPC名称小人症
DPC名称アミロイドーシス 
DPC名称体液量減少症
DPC名称低カリウム血症
DPC名称カルシウム代謝障害 
DPC名称その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患
項目名サンプル項目備考
DPC名称腎腫瘍 MDC11
DPC名称性器の悪性腫瘍 
DPC名称尿道・性器の良性腫瘍 
DPC名称後腹膜疾患 
DPC名称腎盂・尿管の悪性腫瘍 
DPC名称膀胱腫瘍 
DPC名称前立腺の悪性腫瘍 
DPC名称精巣腫瘍 
DPC名称上部尿路疾患 
DPC名称下部尿路疾患 
DPC名称前立腺肥大症等 
DPC名称男性生殖器疾患 
DPC名称ネフローゼ症候群 
DPC名称急速進行性腎炎症候群 
DPC名称慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 
DPC名称急性腎不全 
DPC名称腎臓又は尿路の感染症 
DPC名称腎、泌尿器の疾患(その他) 
DPC名称水腎症等 
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩
項目名サンプル項目備考
DPC名称卵巣・子宮附属器の悪性腫瘍 MDC12
DPC名称子宮頸・体部の悪性腫瘍 
DPC名称外陰の悪性腫瘍 
DPC名称絨毛性疾患 
DPC名称子宮の良性腫瘍 
DPC名称卵巣の良性腫瘍 
DPC名称女性生殖器の良性腫瘍(その他) 
DPC名称生殖器脱出症 
DPC名称子宮内膜症 
DPC名称子宮・子宮附属器の炎症性疾患 
DPC名称卵巣・卵管・広間膜の非炎症性疾患 
DPC名称異所性妊娠(子宮外妊娠) 
DPC名称流産
DPC名称妊娠早期の出血 
DPC名称妊娠高血圧症候群関連疾患 
DPC名称妊娠合併症等 
DPC名称早産、切迫早産(妊娠週数34週以上) 
DPC名称早産、切迫早産(妊娠週数34週未満) 
DPC名称胎児及び胎児付属物の異常 
DPC名称前置胎盤及び低置胎盤
DPC名称妊娠中の糖尿病 
DPC名称女性性器を含む瘻 
DPC名称女性性器のポリープ 
DPC名称子宮の非炎症性障害 
DPC名称腟及び外陰の非炎症性障害
DPC名称生殖・月経周期に関連する病態 
DPC名称分娩の異常(分娩時出血量2000ml未満) 
DPC名称分娩の異常(分娩時出血量2000ml以上) 
DPC名称産褥期を中心とするその他の疾患 
DPC名称産科播種性血管内凝固症 
DPC名称人工授精に関する合併症
血液・造血器・免疫臓器の疾患
項目名サンプル項目備考
DPC名称急性白血病 MDC13
DPC名称ホジキン病 
DPC名称非ホジキンリンパ腫 
DPC名称多発性骨髄腫、免疫系悪性新生物 
DPC名称骨髄増殖性腫瘍 
DPC名称骨髄異形成症候群 
DPC名称白血球疾患(その他) 
DPC名称再生不良性貧血 
DPC名称貧血(その他) 
DPC名称播種性血管内凝固症候群 
DPC名称出血性疾患(その他)
DPC名称アレルギー性紫斑病 
DPC名称血液疾患(その他) 
DPC名称凝固異常(その他)
DPC名称造血器疾患(その他) 
DPC名称原発性免疫不全症候群 
DPC名称後天性免疫不全症候群 
DPC名称血友病
新生児疾患、先天性奇形
項目名サンプル項目備考
DPC名称妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(2500g以上) MDC14
DPC名称妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(1500g以上2500g未満) 
DPC名称妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(1000g未満)
DPC名称頭蓋、顔面骨の先天異常 
DPC名称脳、脊髄の先天異常 
DPC名称先天性鼻涙管閉塞
DPC名称眼の先天異常
DPC名称鼻の先天異常
DPC名称口蓋・口唇先天性疾患
DPC名称小耳症・耳介異常・外耳道閉鎖 
DPC名称先天性耳瘻孔、副耳 
DPC名称喉頭の疾患(その他) 
DPC名称舌・口腔・咽頭の先天異常 
DPC名称胸郭の変形及び先天異常 
DPC名称肺の先天性異常 手術なし 
DPC名称気道の先天異常 手術あり 
DPC名称動脈管開存症、心房中隔欠損症 
DPC名称先天性心疾患(動脈管開存症、心房中隔欠損症を除く。)(1歳以上)
DPC名称先天性心疾患(動脈管開存症、心房中隔欠損症を除く。)(1歳未満) 
DPC名称先天性肥厚性幽門狭窄症 
DPC名称腸重積 腸重積症整復術 
DPC名称腸管の先天異常 
DPC名称直腸肛門奇形、ヒルシュスプルング病 
DPC名称胆道の先天異常(拡張症) 
DPC名称骨軟骨先天性形成異常 
DPC名称股関節先天性疾患、大腿骨先天性疾患 
DPC名称先天性嚢胞性腎疾患 
DPC名称先天性水腎症、先天性上部尿路疾患 
DPC名称先天性下部尿路疾患 
DPC名称停留精巣 
DPC名称女性性器の先天性異常 
DPC名称その他の先天異常 
小児疾患
項目名サンプル項目備考
DPC名称熱性けいれん MDC15
DPC名称川崎病(2歳以上) 
DPC名称川崎病(2歳未満) 
DPC名称脳性麻痺 
外傷・熱傷・中毒
項目名サンプル項目備考
DPC名称頭蓋・頭蓋内損傷 MDC16
DPC名称顔面損傷(口腔、咽頭損傷を含む。) 
DPC名称眼損傷 
DPC名称喉頭・頸部気管損傷 
DPC名称頸部損傷(喉頭・頸部気管損傷、頸椎頸髄損傷を除く。) 
DPC名称胸郭・横隔膜損傷 
DPC名称外耳・中耳損傷(異物を含む。)
DPC名称肺・胸部気管・気管支損傷 
DPC名称食道・胃損傷
DPC名称腹壁損傷 
DPC名称四肢筋腱損傷
DPC名称肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) 
DPC名称外傷性切断 
DPC名称コンパートメント症候群 
DPC名称皮下軟部損傷・挫滅損傷、開放創 
DPC名称胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 
DPC名称鎖骨・肩甲骨の骨折
DPC名称肩関節周辺の骨折・脱臼 
DPC名称肘関節周辺の骨折・脱臼 
DPC名称前腕の骨折 
DPC名称手関節周辺の骨折・脱臼 
DPC名称手関節周辺の開放骨折
DPC名称股関節・大腿近位の骨折 
DPC名称膝関節周辺の骨折・脱臼 
DPC名称下腿足関節周辺の骨折 
DPC名称足関節・足部の骨折・脱臼 
DPC名称頸椎頸髄損傷 
DPC名称腎・尿管損傷 
DPC名称生殖器損傷 
DPC名称骨盤損傷 
DPC名称多部位外傷 
DPC名称気道熱傷 
DPC名称熱傷・化学熱傷・凍傷・電撃傷(Burn Index10未満) 
DPC名称熱傷・化学熱傷・凍傷・電撃傷(Burn Index10以上) 
DPC名称体温異常 
DPC名称損傷の続発性、後遺症
DPC名称詳細不明の損傷等 
DPC名称薬物中毒(その他の中毒) 
精神疾患
項目名サンプル項目備考
DPC名称アルコール依存症候群MDC17
DPC名称精神作用物質使用による精神及び行動の障害 
DPC名称統合失調症,統合失調症型障害及び妄想性障害
DPC名称気分[感情]障害
DPC名称神経症性障害,ストレス関連障害及び身体表現性障害
DPC名称その他の精神及び行動の障害
その他の疾患
項目名サンプル項目備考
DPC名称敗血症(1歳以上) MDC18
DPC名称性感染症
DPC名称その他の感染症(真菌を除く。) 
DPC名称その他の真菌感染症
DPC名称手術・処置等の合併症 
DPC名称移植臓器及び組織の不全及び拒絶反応
DPC名称その他の悪性腫瘍 
DPC名称その他の新生物