外来患者数データセット

医療機関の外来患者数を網羅的に把握できる「外来患者数データセット」。医療機能情報提供制度で報告された1日平均外来患者数に加え、未報告の医療機関についてもSCUEL独自の推計モデルで補完。一般診療所と歯科診療所の約40-50%の実測値に加え、その他の医療機関も推計値で把握可能。職員数や診療科目などの各種属性データを活用した高精度な推計により、効率的な営業戦略の立案を支援します。

外来患者数データセット

毎年更新

病院

診療所

歯科


未報告施設の外来患者数の推計精度

推測モデルの説明変数には、職員数や診療科目、施設基準、治療実績数など弊社が保有する各種属性データを使用しています。データ精度について推測モデルの推計値と報告値を比較した結果、一般診療所において人数差が±5人以内の施設が 約76%となり非常に高い精度となっております。
図は整形外科を標榜する医療機関の患者数規模別の推計精度の例となり、外来患者数の大きな施設ほど精度が高くなる傾向にあります。
*ランク…外来患者数の多い施設から1(少ない施設)→5(多い施設)

仕様書

外来患者数
項目名サンプル項目備考
SCUEL_IDm02gubc**
データ更新年月日2024-04-01
外来患者数362.0
外来患者数_SCUEL推測単位弊社独自ロジックで推測した単位 (日/月/年)
外来患者数_SCUEL推測1日平均換算362.0報告値がある場合、推測単位に基いて1日平均換算した外来患者数
報告値がない場合、SCUEL独自に推計した患者数(Grade2のみ)
*SCUEL推計補完の対象は、医科診療所と歯科診療所です。病院は推計補完の対象外です。
外来患者数_推計値補完フラグ01:外来患者数の公表がない医療機関についてSCUEL独自に推計した外来患者数で補完した場合
0:外来患者数の公表がある場合