利用者数データセット

介護・障害福祉サービスの利用者数を網羅的に把握できる「介護福祉利用者数データセット」。介護サービスでは要介護度別・年齢区分別の利用状況を、障害福祉サービスでは障害支援区分別の利用状況を収録。居宅系から施設系まで全サービス種類をカバーし、複合的なサービスの詳細な利用状況も把握可能です。介護・障害福祉分野における人材需要予測やICTサービスの営業戦略立案に活用できます。

介護サービス別_利用者数データセット

毎年更新

介護

福祉


介護サービス事業所における要介護度別・年齢区分別の利用者数を詳細に把握できる「介護サービス別_利用者数データセット」。居宅介護支援から施設サービスまで、全サービス種類の利用者数を収録。さらに、小規模多機能型居宅介護などの複合的なサービスでは、通い・訪問・宿泊別の利用状況も把握可能です。介護人材の需要予測や介護ICTサービスの営業戦略立案に活用できます。

仕様書

介護サービス別_利用者数
項目名サンプル項目備考
SCUELサービスコードSSER-8YAV-62UI-1B**
データ更新年月日2019-12-31
利用者・介護サービス別_利用者数_介護度要介護1要介護1 / 要介護2 / 要介護3 / 要介護4 / 要介護5 / 要支援1 / 要支援2 / 自立
利用者・介護サービス別_利用者数_年齢区分85歳以上65歳未満 / 65歳以上75歳未満 / 75歳以上85歳未満 / 85歳以上
利用者・介護サービス別_利用者数_サービス種類_詳細通いサービス通いサービス / 宿泊サービス / 訪問サービス / 訪問サービス(介護) / 訪問サービス(看護) / スロープ / 移動用リフト / 移動用リフトのつり具の部分 / 簡易浴槽 / 腰掛便座 / 自動排泄処理装置 / 自動排泄処理装置の交換可能部品 / 車いす / 手すり / 床ずれ防止用具 / 体位変換器 / 特殊寝台 / 入浴補助用具 / 認知症老人徘徊感知機器 / 歩行器 / 歩行補助つえ
利用者・介護サービス別_利用者数_人数12
利用者・介護サービス別_利用者数_外れ値フラグ01:外れ値
0:外れ値に該当しない場合

データ種類

利用者・介護サービス別_利用者数_人数
項目名サンプル項目備考
居宅介護支援1要介護1〜5 / 要支援1〜2
訪問介護2要介護1〜5 / 要支援1〜2
訪問入浴介護3要介護1〜5 / 要支援1〜2
訪問看護4要介護1〜5 / 要支援1〜2
訪問リハビリテーション5要介護1〜5 / 要支援1〜2
定期巡回・随時対応型訪問介護看護6要介護1〜5
夜間対応型訪問介護7要介護1〜5
通所介護8要介護1〜5 / 要支援1〜2
療養通所介護9要介護1〜5
通所リハビリテーション1要介護1〜5
認知症対応型通所介護2要介護1〜5 / 要支援1〜2
地域密着型通所介護3要介護1〜5 / 要支援1〜2
小規模多機能型居宅介護4要介護1〜5 / 要支援1〜2 / 通いサービス / 宿泊サービス / 訪問サービス
複合型サービス_看護小規模多機能型居宅介護5要介護1〜5 / 訪問サービス(看護) /訪問サービス(介護) / 通いサービス / 宿泊サービス
短期入所生活介護6要介護1〜5 / 要支援1〜2 / 65歳未満 / 65歳以上75歳未満 / 75歳以上85歳未満 / 85歳以上
短期入所療養介護_介護老人保健施設7要介護1〜5 / 要支援1〜2
短期入所療養介護_介護療養型医療施設等8要介護1〜5 / 要支援1〜2
短期入所療養介護_介護医療院9要介護1〜5 / 要支援1〜2
特定施設入居者生活介護_有料老人ホーム1要介護1〜5 / 要支援1〜2 / 自立 / 65歳未満 / 65歳以上75歳未満 / 75歳以上85歳未満 / 85歳以上
特定施設入居者生活介護_軽費老人ホーム2要介護1〜5 / 要支援1〜2 / 自立 / 65歳未満 / 65歳以上75歳未満 / 75歳以上85歳未満 / 85歳以上
特定施設入居者生活介護_サービス付き高齢者向け住宅3要介護1〜5 / 要支援1〜2 / 自立 / 65歳未満 / 65歳以上75歳未満 / 75歳以上85歳未満 / 85歳以上
介護老人福祉施設サービス4要介護1〜5 / 要支援1〜2 / 65歳未満 / 65歳以上75歳未満 / 75歳以上85歳未満 / 85歳以上
介護療養型医療施設サービス5要介護1〜5
介護医療院サービス6要介護1〜5
地域密着型特定施設入居者生活介護_有料老人ホーム7要介護1〜5 / 要支援1〜2 / 自立 / 65歳未満 / 65歳以上75歳未満 / 75歳以上85歳未満 / 85歳以上
地域密着型特定施設入居者生活介護_軽費老人ホーム8要介護1〜5 / 要支援1〜2 / 自立 / 65歳未満 / 65歳以上75歳未満 / 75歳以上85歳未満 / 85歳以上
地域密着型特定施設入居者生活介護_サービス付き高齢者向け住宅9要介護1〜5 / 要支援1〜2 / 自立 / 65歳未満 / 65歳以上75歳未満 / 75歳以上85歳未満 / 85歳以上
認知症対応型共同生活介護1要介護1〜5 / 要支援1〜2
地域密着型介護福祉施設入所者生活介護2要介護1〜5 / 65歳未満 / 65歳以上75歳未満 / 75歳以上85歳未満 / 85歳以上
介護サービス別_利用者数
項目名サンプル項目備考
福祉用具貸与3スロープ / 移動用リフト / 移動用リフトのつり具の部分 / 簡易浴槽 / 腰掛便座 / 自動排泄処理装置 / 自動排泄処理装置の交換可能部品 / 車いす / 手すり / 床ずれ防止用具 / 体位変換器 / 特殊寝台 / 入浴補助用具 / 認知症老人徘徊感知機器 / 歩行器 / 歩行補助つえ
特定福祉用具販売4スロープ / 移動用リフト / 移動用リフトのつり具の部分 / 簡易浴槽 / 腰掛便座 / 自動排泄処理装置 / 自動排泄処理装置の交換可能部品 / 車いす / 手すり / 床ずれ防止用具 / 体位変換器 / 特殊寝台 / 入浴補助用具 / 認知症老人徘徊感知機器 / 歩行器 / 歩行補助つえ

障害福祉サービス別_利用者数データセット

毎年更新

福祉


障害福祉サービス事業所における障害支援区分別の利用者数を詳細に把握できる「障害福祉サービス別_利用者数データセット」。訪問系サービスから施設系サービスまで、全サービス種類の利用者数を収録。支援区分なしから区分6までの利用者数分布を分析でき、障害福祉分野における人材需要の予測やICTサービスの営業戦略立案に活用できます。

仕様書

障害福祉サービス別_利用者数
項目名サンプル項目備考
SCUELサービスコードSSER-XXXX-XXXX-XXXX
データ更新年月日2019-12-31
利用者・障害福祉サービス別_利用者数_障害支援区分支援区分1区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
利用者・障害福祉サービス別_利用者数_サービス種類_詳細
利用者・障害福祉サービス別_利用者数_人数12

データ種類

利用者・障害福祉サービス別_利用者数_人数
項目名サンプル項目備考
医療型児童発達支援2区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
医療型障害児入所施設3区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
居宅介護4区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
居宅訪問型児童発達支援5区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
共同生活援助6区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
計画相談支援7区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
行動援護8区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
施設入所支援9区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
児童発達支援1区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
自立訓練(機能訓練)2区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
自立訓練(生活訓練)3区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
自立生活援助2区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
就労移行支援3区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
就労継続支援A型4区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
就労継続支援B型5区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
就労定着支援6区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
重度障害者等包括支援7区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
重度訪問介護8区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
宿泊型自立訓練9区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
障害児相談支援1区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
生活介護2区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
短期入所3区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
地域相談支援(地域移行支援)4区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
地域相談支援(地域定着支援)5区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
同行援護6区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
福祉型障害児入所施設7区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
保育所等訪問支援8区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
放課後等デイサービス9区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6
療養介護1区分なし / 支援区分1 / 支援区分2 / 支援区分3 / 支援区分4 / 支援区分5 / 支援区分6