名寄せ、突合、正規化、クレンジング、
SCUELデータ活用基盤の構築・運用をサポート。

SCUEL MDMは、医療・薬局・介護福祉事業所・法人・医師のデータを高精度にクレンジングするサービスです。独自の突合ロジックにより高い突合成功率を実現し、データの質を大幅に向上、スムーズなデータ移行をサポートします。

SCUEL MDMの概要

SCUEL MDMは、お客様のデータを最新化、クレンジングするサービスです。
お客様データを当社が預かり、SCUELデータベースと突合(マッチング)させることで、様々な効果を創出します。

データクレンジングの鍵「突合率」が高い理由

お客様が保有するデータの重複を省いたり、最新化するには、SCUEL IDを付与する必要があり、そのためにはSCUEL データベースとの突合率が重要となります。
SCUEL MDMの突合精度が高い理由は、「法人・施設・サービスの多層レイヤー突合」と「過去データにも対応できる時系列突合」の他、長年のSCUELデータベース開発で培った独自のロジックにあります。
医療機関名称や略称、医療法人名といった業界特有のデータ、法人格の抽出や名称統一、住所・電話番号の形式揺れなど、多様なデータフォーマットに対応。不完全なデータも補完し、高精度な名寄せを実現します。

法人・施設・サービスの多層レイヤー突合

SCUEL MDMは、法人レイヤーと事業所(施設)レイヤーの両方で突合を行うことが可能な点に強みがあります。一般的なCRMシステムのデータは、営業担当が入力・メンテナンスすることが多く、その場合は法人、施設、サービスと様々な粒度の名称や十書のデータが登録されている状況です。そのため一般的な突合ではデータの揺れや不完全性により突合率が低下することがあります。

一方、SCUELでは法人と施設の双方を独立したレイヤーとして処理し、たとえ法人突合ができなくても施設レイヤーで紐付けが可能であれば、法人と事業所の紐付け率は99%紐づいているため法人を特定できます。またその逆も同様で、法人レイヤーで紐付けが成功すれば施設も特定可能です。

さらに介護分野では、サービス(介護サービス種類)の粒度まで対応しているため、より対象を絞り込んだ突合処理も実現します。このように、多層的かつ柔軟なアプローチにより、SCUELは高い突合成功率を達成しています。

過去データにも対応できる「時系列突合」

SCUELは10年以上前のデータも保有し、医療機関の施設名や法人名の変遷を追跡可能なID体系を構築しています。

このため、お客様が保有する古いデータや過去の医療機関名称・法人名であっても突合が可能です。名称変更や統廃合といった変遷にも対応できるため、10年以上データ更新されていない企業様であっても高い突合成功率を達成しています。

多様な「名称・住所・電話」の表記ゆれに対応

医療機関・介護施設特有の名称データに対応

膨大な蓄積データにより、医療法人名、略称、大学病院名、センターなど、医療機関特有のデータ形式に対応。

多様な電話表記パターンに対応

市外局番が欠けた電話番号、電話番号の形式(ハイフンの位置等)が統一されていない電話番号への対応など。

多様な住所パターンに対応

複雑な住所パターンにも対応しています。郵便番号欠住所、旧郵便番号住 所、旧住所などにも対応。

多様なデータフォーマットに対応

全角半角、不要な空白削除、異字体・同異体変換、JIS第3、第4水準変換、Unicode IVS対 応、不要データの削除など。

SCUEL MDMお申し込みから納品まで

お客様のデータを当社にご提供ください。当社がデータを受領後、1-2週間でデータ突合の処理結果をご報告します。
納品ファイルは、突合結果レポートと、突合処理結果データの2点となります。

納品物①:突合レポート(一部抜粋)

突合した結果を「A+ 〜 C- 、未突合の9段階」を分類し、件数と割合をご報告します。
突合の精度(マッチ率)は高い順に A+ > A >…C の順となります。
突合精度がマイナスの場合は突合処理の基準日時点で非稼働の施設(休止・廃止)の可能性が高いデータの件数となります。

納品物②:突合処理結果データ(一部抜粋)

お客様からご提供いただいたデータに対して、突合精度を「A+ 〜 C- 、未突合」の9段階段階のフラグを付与してお戻しします。MDM処理された結果は最新の施設名となり、住所や電話番号などの情報が最新の情報にアップデートされます。また、廃止や保険外施設である可能性のある施設についてもフラグとしてお戻しします。

お客様からのご提供データSCUEL MDMで処理された結果
受領Key施設名郵便番号住所電話番号突合精度SCUELコードSCUEL施設名SCUEL住所廃止・保険診療未実施
001****中央病院790-0024愛媛県松山市****089-947-****A+m6dg*******中央病院愛媛県松山市***
002****病院798-8510愛媛県宇和島市****0895-25-****A+mtidb*******病院愛媛県宇和島市***
003****赤十字病院790-8524愛媛県松山市****089-924-****A+pwa1*******赤十字病院愛媛県松山市文***
004****診療所792-0008愛媛県
005****クリニック799-1592愛媛県今治市****0898-47-****B-m4yv*******クリニック愛媛県今治市***1

SCUEL MDM突合実績

突合精度はお客様データの鮮度や保有されている項目の内容により異なりますが、医療機関の場合は90%以上、介護や福祉データの場合は70%程度の突合率となっています。施設や法人の突合の場合は、「名称、住所、電話番号」を元に実施しますが、FAXや開設者名など特徴と表すデータ項目があれば突合キーとして精度向上いたします。医師データの場合は施設マッチングを行った後に人物の在籍状況を確認するマッチング処理を行います。

製薬メーカー様

病院・診療所歯科薬局介護障害福祉受領データ件数突合成功件数突合率
A社264,613184,46269.71%
B社170,588168,84898.98%
C社131,75683,13863.10%
D社242,133239,44598.89%
E社177,879170,51595.86%
F社114,66884,55673.74%
G社108,856108,39999.58%

医療ICT / M&A / 人材紹介会社様

病院・診療所歯科薬局介護障害福祉受領データ件数ID付与成功件数突合率
H社147,252147,10599.90%
I社31,60126,11282.63%
J社296,837273,00191.97%
K社80,33571,17788.60%
L社96,27491,75995.31%
M社71,09270,26798.84%
N社21,18115,30372.25%

SCUEL MDMを試す

どの程度の突合率が出るのか、事前に無料で確認することができます。
SCUEL MDMのクレンジング効果を体感し、貴社のデータ基盤のアップデート効果を実感しませんか。